人気ブログランキング | 話題のタグを見る

どんぐりクッキー2014(工程改善編1)

さて、今年の目標は、
1.今年は楽をして作りたい。
2.今年は昨年より洗練したものを作りたい。
と前回書いたけれども、
それを実践しようと思う、ってか赤ちゃんいて去年の手順は鬼すぎる。



1.工程の簡素化(なんか業務めいたタイトルになってきた)

1-1.アク抜き工程・浸水工程の簡略化
さて、昨年の工程を振り返ってみる。
詳細はココをみるといいよ。
昨年、いったい楓は何をやらかしたの!?という方は、ココからみると、全部見られます。ってか、長いけど。

どんぐりを2時間煮る
  ↓
水を入れ替えてもいっかい煮る
  ↓
水に入れて、アク抜きをする
  ↓
殻を剥く
  ↓
もっかい一晩水に入れてアク抜き
  ↓
虫除去チェック

これが去年の手順。

はっきり言って長い。
今年はこうしました。

1.まずどんぐりを4時間くらい煮倒す
2.水を替えてまた煮まくる
3.そのまま殻をむく
4.その場で虫除去し、中をチェックする
5.できた実を水に入れてアク抜きする


こうすると何がいいか。
メリット1:
皮むきが楽。
煮た直後のどんぐりの殻は、水に漬けたあとよりもやわらかいため、
楽に剥くことができる
(それでも硬いからね)
メリット2:
時間が短縮できる。
煮て水漬けて皮剥いてまた水漬けて、って2回も水漬け工程があったために長かった時間が短縮。
短縮されて嬉しいのは私だけなんだが。
メリット3:
虫除去も早い。
煮た直後は実も柔らかいので、爪で虫が除去できます。
そのために、虫を穿り出すだけでOK.
全部棄てる必要はありません。
そのために収率が大幅Up!80~90%程度を実現しました、笑

どんぐりクッキー2014(工程改善編1)_a0011285_18255274.jpg
昨日もUpしましたが、実際の工程。
ちなみに皮むきは主人と娘が、
虫除去は私が行いました。

さてさて、工程を変えたのがあと2箇所、また次項に譲ります。

by kaede-cogito | 2014-12-08 18:30
<< どんぐりクッキー2014(工程... どんぐりクッキー2014(概要... >>